
みなさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
この方の問題は、全世界に対して大声で「私は、私の自由意志を放棄します!」と宣言しているところにあります。
無自覚にです。
これは、泥棒に「私の部屋は鍵が空いています」と宣言しているようなものです。
「自由意志を持っている」とは、自らが意図で波動をコントロールできる、ということです。
この方は「私の波動を、誰か何とかしてください」と思っているのです。
自由意志の放棄、とは、強い依存心と同じです。
そのため、波動を整える本などに期待してしまうのです。
「私を助けてくれるものや、私を罰するものがある(神様など)」というのは依存的な考えです。
これはとっても苦しい状態なのです。
依存は、多くの人間は無自覚ですが、その前に必ず「自由意志を放棄する宣言」があるのです。
それによって憑依などを引き起こして、何かの依存症になっていくこともあります。
この場合は、「これなら何とかしてもらえるかも!」と、本や、人などに期待するのですが、自由意志の放棄をしているため、低次元の存在の干渉を受けて苦しくなって、最終的には波動が低くなってしまい「やっぱり辛い、裏切られた〜」と思うことになります。
「自由意志の放棄」は「私は『誰か・何かの力』によって波動を上げたり下げたりする」という感じです。
とても波動が低いものなので、人生がうまくいかなくなってしまいます。
(うまくいかない人生が悪い、というわけではありません。そうなることで、哀れみや権力などを手に入れる目的がある方など、自ら望んでいる人に関してはそれでいいのです。)
よって、うまくいかない原因は、頼る本や、人や、手法ではなく、その前のご自身の宣言にあるのです。
もし自由意志の放棄を、意図して宣言しているつもりがないのであれば、
「私は、私の波動を、自分で上げたり下げたりできます」
「私は、一瞬一瞬の波動を、自分で選んでいます」
「私の波動は、誰かに上げたり下げたりされることは、ありえない。全て自分が望んで選んで、上げたり下げたりしている!」
と声を大にして宣言してください。
波動を整えたいのであれば、今、ご自身が整えることができるのです。
生きた人間が一番強いのです…!
道具はいりません。
必要なのは自由意志です。
「波動をあげなきゃ!どうすればいいんだっけ、何かいい本とかないかな!?」ということではないのです。
自分が今出している波動を自覚してください。超能力は必要ありません。
前向きな気持ちになっているようであれば波動が高いところにフォーカスできていますし、無力感があるような時は波動が低いところにフォーカスしてしまっている。そういう感じです。
そして「私は自分が発する波動をあげます」「フォーカスする次元を変えます」と意図して、さっき自覚した波動がどう変わるかをしっかり観察してください。
これはファンタジーではないのです。
このことは、学校では教わっていないので、学び直すしかないのです。
「持っているだけでエネルギーが整う」ということは「私は自分の波動に対して行動しません(意図しません)、何か・誰かにお任せします」という意味なので、無力感でいっぱいになってしまい、とても波動が低くなってしまいます。
なので、本を持ってると波動が下がるのではないか、と言うより、この方が無自覚に「私は波動を下げます」と意図しているのです。
本は関係ありません。「私は波動をあげます」と思えば、本を持ってても、捨てていても、波動は上がります。関係ありません。
「捨てると罰が当たる」というのも、自分に罰を当てることができる神様のような存在(誰か・何か)がいると宣言してしまっているので、「私は無力だ…波動を下げま〜す」と意図しているのと同じことなのです。
意図しているので、波動が下がり、罰のような出来事が起こるかもしれませんが、それは誰かがバチを当ててたのではなく、自分が波動を下げてその結果そのような現実を想像しただけです。
スピリチュアルなことは真面目に考えなくて構いません。
社会でスピリチュアルと呼ばれているジャンルは「わからないもの」をごった煮したような物で、ほとんどがデタラメです。
(それが好きで楽しいという場合は、個人の趣味としてはいいのです。ファンタジーが好きな方もいます。)
真実は、必ず心のどこかで「理解」を伴います。
理解が伴わないものは、作り話です。
時間の無駄です。
それよりも、もっとご自身がしている波動の意図に対して関心を持ってください。真面目に観察してください。
誰か・何かのせいでそうなった、と思うのをやめ、自らの人生に責任を持ってください。
全ては自らの選択の結果で、誰も責任を取ってはくれません。
自分は誰かに認められたり、誰かに褒めてもらえれば波動が上がる、というのは奴隷の宣言です。
自分の人生は自分で決めるのだ、と腹を括れば、その瞬間から幸せは訪れます。
厳しいことばかりになってしまったかもしれませんが、参考になれば幸いです。
ありがとうございました。
よかったら❤️を押していただけると励みになります。
正式版 損切りのやり方はこちらからPDFを無料ダウンロード
2回のレクチャー会をベースに改良を加えた最新版になります。Kindle版は現在準備中。【追加技法】損切りエクササイズ:損切りの基礎力向上のためのエクササイズです。