波動とエネルギーと気とは同じことなのか?

「波動」はなんとなくいままでずっと感じていたこの感じらしい、と思いながらも「エネルギー」とか「気」とかの違いがよくわかりません。

こんにちは。
ご質問をありがとうございます。

エネルギーには3つの種類があります。

エネルギーとは「動かす力」と言えます。「気」も同じものだと思います。
それは物理的に観測可能な物理エネルギーと、物理的に観測不可能な意識エネルギーに分かれています。
物理エネルギーは、熱や光、電気、磁力など、物理的に観測可能で、また交換可能なエネルギーです。
これらは目には見えませんが、自然科学で観測可能なエネルギーです。

例えば「気」で相手を倒す!というわざ?がありますが、あれは物理エネルギーです。

物理的に(自然科学で)観測できないのは意識エネルギーです。
意識エネルギーは、創造主の意識のエネルギーです。これは「個別」の体験をするために必要なもので、植物や石にもあります。全てのものは、それぞれの特徴的な波動を持っていますが、これは意識エネルギーによるものです。
意識エネルギーは「創造主の」意識エネルギーだと言いましたが、創造されていないものは創造されていないのでこの宇宙には存在していません。だから「意識エネルギー」=「創造主の意識エネルギー」なんです。
(全ての波動が合わさると、+、ーという波が消えて、創造の1点に戻ります)
これは観測できないのです。(観測しようとしてもできない)

意識エネルギーの働きは「波動領域の選択」です。(これによって、個別の体験ができるのです)
人間以外はこの意識エネルギーを自由にコントロールできないので、決まった波動を選択するようになっています。例えば「石」は、「石」として存在する必要があります。
どうして「石」が「石」として存在しているかというと、そこに「波動を選択する意識エネルギー」が存在します。少し話が難しいですが、すごく例を卑近にしますと、創造主が「石という体験をしよう!」と思って「石」は「石」になったんです。そして最初の「石を体験しよう」という原初の意識エネルギーは永遠に保存されます。

また、「この石はいい『気』が出ている」というのは、この意識エネルギーを感じているのだと思います。物理的には同じ石でも違うのはこのためです。同じ、ローズクオーツが2個転がっていたとして、そのどちらかが「いい感じ」がする、というのはその意思個別の意識エネルギーが自分と合う時に感じるのです。
言うなれば意識エネルギーは「個性」のエネルギーなんです。
例えば悪霊は、悪霊という「個性」を持っているのです。
それは意識エネルギーによる働きなんです。
意識エネルギーは絶えず振動していて、止まることはありませんし、その波の形も絶えず変化しています。

全ての波動が合わさると、+、ーという波が消える、と言いました。
これは、例えば全宇宙が、100000個の意識エネルギーによって構成されているとします。
意識のエネルギーは全て「振動」していて、個別の波を持っています。
それを全部足すと必ず0のポイントに戻ります(0は、数字の0という意味ではなく『波がない』状態です)
ということは、100000個あるうちの1個の波の形が変わるとどうなりますか?
他の波が変化しないと、0になりません。なので全部変わります。
宇宙というのは相関関係にあるんですね。(全ての意識エネルギーが相関関係にある。)
ごくごく小さな1つの意識エネルギーが変わると、全部の意識エネルギーが変わるんです。

そして最後に、創造のエネルギーがあります。

自由意志を持つものは、全て創造のエネルギーを持っていることになります。(つまり人間です。)

そしてエネルギーの相関する流れは、
創造のエネルギー → 意識エネルギー → 物理エネルギー
という順番になります。

つまり、物理エネルギーによって意識のエネルギーや創造のエネルギーを操作することはできません。
物理エネルギーが影響を与えられるのは、物理エネルギーの中だけです。
しかし、意識エネルギーは、物理エネルギーに影響を与えます。

例えば「石」が「石でいたい」という意識エネルギーを使うと、物理的な「石」になることができます。(これは創造の時点で行われたことなので、想像しにくいと思いますが…)
しかし「石」の意識エネルギーは、「石以外」の波動領域を選ぶことができないのです。
それは意識エネルギーが、創造のエネルギーに干渉することができないからです。

逆に、創造のエネルギーは意識のエネルギーに干渉することできます(これが自由意志です)
「石」は「石以外」の波動領域を選ぶことができませんが、「人間」は「1次元の人間」や「5次元の人間」を選ぶことができます。それは「創造のエネルギー」によって、意識エネルギーを使って、波動領域を選択しているからです。

よって、一言で「エネルギー」とか「気」とか「波動」と言っても、それが「物理エネルギー(肉体・観測可能な電磁波など)」のことを指すのか、「意識エネルギー(個別の波動領域での体験)」のことを指すのか、「創造のエネルギー(波動領域を選択する自由)」のことを指すのかは、文脈によって違うのです。

それぞれを区別して、この場合はその3種類の中でどの「エネルギー」のことかな?と考え、「それは干渉可能なものなのか?」ということを理解してよんでいただければ、さらに実感が深まると思います。

言わずもがな、最も重要なのは「創造のエネルギー」です。それは全ての意識エネルギーと物理エネルギー、つまり全宇宙に干渉することができます。
しっかり使いこなして、自分の人生を創造してください。

ありがとうございました。


よかったら❤️を押していただけると励みになります。

正式版 損切りのやり方はこちらからPDFを無料ダウンロード
2回のレクチャー会をベースに改良を加えた最新版になります。Kindle版は現在準備中。【追加技法】損切りエクササイズ:損切りの基礎力向上のためのエクササイズです。