働く才能がある星座

こんにちは、みくです。

amiさんからのコメントです💌

こんにちは〜♪

才能職のお話が興味深かったです。

会社員が才能職だったとは!
私、実は、とっても会社員の才能があるのかもしれないです。
会社方針を守ろうと努力してるわけではないのに、会社方針を誰よりも理解して行動してくれてる!とホメられます。笑

会社員をしていると、自営業の人からは会社員が出来てスゴイねって言われます。
自営業の方は、ものすごく成功してる人でも、「それしかできないから…」と言われますもんね。

なんでしょう?
才能職なのに、それを良いことだと思えないのが月の魔力??

月なしホロスコープ、いいですね!

占星術には詳しくないですが、絡まりが解けてきた今は、月天秤座ではなく太陽乙女座にいる気がします。
どちらも8ハウスなので、ややこしかったように思います。

また、色んな考察を楽しみにしてます♪

ミクさんの言葉選びは、とっても的確でわかりやすいので、月双子座の影響は受けてないように思うのだけどなぁ〜
本人だけが、その魔力がかかっているように感じるのかしら??

というわけで、
いつもありがとうございます😊

こちらこそ、いつもコメントありがとうございます💖

「会社方針を誰よりも理解して行動してくれる!」なんて…すごすぎる!そんな褒め言葉、この世に存在するんですね!体験してみたい😂
「才能職なのにそれを良いことだと思えないのが月の魔力」というの、その通りです〜。自分にできないことがどうしても魅力的でカッコイイと思わされてしまうんですよね。

乙女座は12星座の中で一番働く才能があります。才能があることは、成功します。乙女座にはお金持ちもいますが、本人たちの意識としては「働くのが好き」で「仕事をするのが好き」という感じ。何もせずダラダラ生きる、というのは性に合わない。かつ、優秀な人が多いので、乙女座なしにはどの職場も回りませんし、乙女座に頭が下がりません(笑)

言葉選びわかりやすいって言ってくださってありがとうございます😆実は最近ブログを書くのがすっごく楽になった気がしていて。
月の影響を自覚したのがかえって、良かったのかもしれませんね。

また何か面白いことを思いついたら書きますね😊❣️


よかったら❤️を押していただけると励みになります。

正式版 損切りのやり方はこちらからPDFを無料ダウンロード
2回のレクチャー会をベースに改良を加えた最新版になります。Kindle版は現在準備中。【追加技法】損切りエクササイズ:損切りの基礎力向上のためのエクササイズです。