インタビュー★ 波動ライフを送る人に聞いてみよう!企画
いつもアシュタールのメッセージを読みに来てくださるみなさん、こんにちは!
今日は趣向を変えて、チャネリングではなく「人間」にインタビューしていきたいと思います(笑)
波動についての情報を実生活に活用させている方達は、一体どうやって過ごしているのか!?
お話を聞いてみたいと思います〜!
いつも記事ではアシュタールという人外生命からのメッセージになってしまっていますが、実際に人間にとってはそれがどのように活用できるのか?
ってか本当に人間が使えるメソッドなのか??ということを意識しながら、質問してみたいと思います😊
それではよろしくお願いいたします〜!
よろしくお願いします😊
まずは、簡単な自己紹介と波動歴(?)をお願いします!
神奈川県在住、女性、年齢はアラフォーです。
夫と小学生の子供一人と暮らしています。
昔から思想や哲学的なことが好きでしたが知れば知るほど生きずらさを解決できずに絶望し、その後紆余曲折あってMicuさんと出会って、生きずらさが減ってきたかな?と実感できるようになりました。
波動については、ここ数年、特にコロナの後から本格的に実践し始めた感じです。
よろしくお願いします。
コロナの後から!なんか時代の流れを感じますね〜!
では、実際に波動を上げることで現実はどんなふうに変わっていきましたか?
本当に波動を上げるだけで現実が変わるのか半信半疑な人が多いと思うので、具体的なエピソードなどあったら教えてください!
いろんな現実が変わります!
細かいところを上げるとキリがないのですが、最近あったことで印象に残っているのは3つあります。
まず、ダイエットのこと。
ずっと痩せたい!と思ってダイエットし、リバウンドするという悪循環を繰り返していたんですけど、そういう時にも波動を上げたら、そこから脱することができたんです。
実際は、波動を上げたら逆に「我慢ができない!」となって一回太ったんです(笑)
でも、さらに波動を上げると「こんなに我慢してるんだから、太っていても仕方がなかったんだ」とすんなり理解できて、太ることを受け入れる気持ちになりました。そうしたら、食欲自体も減るし、食に対する執着も減っていき…。
本当に見え方が変わって、目の前にチョコがあったら今までだったら「食べたい!」と思っていたんですけど、今は不思議と、目の前にあっても気にしていない自分がいます。
なるほど〜!面白い変化ですね。
それから、父との関係のことがすごく大きな出来事で。
父とは、似たもの同士で。ずっと「いつか仲良くできるのかな」と願っていたけど何をやっても全然うまくいかず、拗れた関係が続いていました。今思えば私の波動が低い状態だと、私は自分の人生がうまくいかないことを親のせいにし、父はそれを受けて「こんなにしてやったのに!」と言って、いつもお互いが嫌な気持ちになって終わるコミュニケーションだったんです。
でも、
私の方が波動を上げると、不思議と父親も同じ波動のところにフォーカスするんです。
その状態でコミュニケーションをすると、私の方は「父はこんなにやってくれていたんだ!」と理解できて、今までずっとできなかった感謝ができて。それに父も「喜んでくれて嬉しいよ」という風に返してくれる。
終始、穏やかなコミュニケーションに変わったんです。
こんなふうにお父さんと関わりたかったんだなぁ、って今となっては思います。
すごい!
どうやってもうまくいかないコミュニケーションも変わるんですね。波動を変えるって重要ですね。
そうなんです。
それから最近印象的だったのは、地球環境に対する感じ方がガラッと変わってしまったこと。
例えば、これまでは「環境問題」は、趣味程度の問題だと思っていて。地球と自分との関わりに実感はなかったんです。
でも波動を上げてみると、地球を痛めることは自分を痛めることと同じだ!という実感があって。
例えば自然を破壊するような行為は、自分の嫌な感情に蓋をすることと同じだ、と理解できるようになったんです。そこが繋がっていると理解できたというか。
興味深いですねぇ〜。
面白いエピソードをありがとうございます。
じゃあ次に、実際に波動を上げるっていう場面で。
「自分がフォーカスしている波動」って、目に見えないし触れないものだと思うんですけど、感じられるんですか?
私は感じられると思っています。
今までの人生での自分の感覚を振り返る。そうすると、波動が高い感覚は「楽しい」「明るい」「軽い」「自由」で「ルンルン」な感じで、これがフォーカスしてる波動ってことじゃないかと思うんです。
反対に、過去低いところにフォーカスしていた時の感覚は「だるい」「憎い」「辛い」「嫌悪感」「苦しい」などそういう感じがして。
つまり、感覚が死んでない限り誰でも「何かを感じてる」はずです。
その「何か」が波動だと思います。
とはいえ、今でも「波動をあげようと思って上がる、この感じはなんなんだろう?」と不思議に思いながら実践しています。
なるほど!波動は自分の内面を観察すればいいのかも知れませんね。
では、自分がどんな波動を出しているのかチェックする方法はありますか?
私は、ボディスキャンすることでわかります。
スキャンするのは、体の感覚と、体の周りにあるオーラの感覚。
例えば体だったら、胸のあたり、ハートの開き具合、頭はスカッとしているか?とか、体のどこかに嫌な感じがあるか?を”ボディスキャン”します。
不安ベースなのか信頼ベースなのか?
私はそれを「思考」でも「感情」でもなく、体をチェックするとわかる感じがするんです。
痛いとかの肉体的な快・不快とは別に、感情が、肉体の中で反応しているものを感じている感じです。
あとはもう一つ、周りのオーラも同じようにチェックできる。体の延長として感じるんです。
例えば、自分の周りに「モヤ」がかかっている感じがするか??という。
そうか!確かに、自分の肉体の周りにも、自分のフィールドが延長されている感じがしますよね。
それを観察する習慣って現代人にはないかも…。
例えば「モヤ」がかかっていたらどうするんですか?
もしモヤがかかっていたら光で満たすようにする。これはイメージを使うだけですが、実際に「モヤ」に光をあてて、それが体感として変わるのが大切です。
なるほど、イメージといっても妄想や想像だけじゃなくて、体感を伴ってないといけないんですね。
「モヤ」を放置するとどういうことになるんでしょう?
モヤがあると、波動をあげようと思う強い意志が邪魔されてしまうんです。
「波動を上げるのめんどくさいな〜」というような、腰が重い感じになっちゃいます。
そうなんですね!面白いです。
引き続き、実践的なことをお伺いしていきたいんですが、波動を「意図する」ってどんな感覚なんですか?
まず意図しようと思う時は必ず、今の自分がどういう波動にフォーカスしているかを確認します。
それから、軽くしたいか重くしたいか?を考えます。
チェックはどのくらいの頻度でやるんですか?
気がついたらいつでもチェックしようと思っていて。思い出した時に。
チェックして、ちょっと重くなっているなってわかっていても意図せず放置することはあります。そういう直接上げに行く気力がないときは、まず自分のコンディションを調整してから意図をやります。
コンディションを調整するとは?
さっき行った「モヤ」をイメージで消したり、あとは、お風呂に入るとかで気分転換するって感じです。
基本的に放置するときも「波動を上げたいな」とは思っているんです。でも「意図」までする元気がないな…と思ってたら、その元気が湧くためにできることをやって、そして本格的に「意図」をする。
「意図」するのは、何をするんですか?
意図は「思う」だけです。
「思う」がすべてです。
思うが全て、名言ですね〜!
そう考えると「思う」ってなんだろう?と不思議な感じがします。何かしら私たちは「思って」いるけれど、この「思う」のは当たり前のことで、普段は「思う」力を、あまり意識してないかもしれませんね。
では、次の質問ですが、自由意志を発揮して波動をコントロールしている時と、していない時はどんな違いがありますか?
コントロールしているときは、ずっとコントロールを意識している感じですね。
しっかりピンと気を張っている感じ。
していない時は、惰性に流されている感じ。主導権を放棄している「ヘタレ」な感じです。
でもこの違いは、人によるかもしれないけれど…例えば、私は脱力しちゃう感じだけど、逆に怒りとか激しい感じになる人もいるかもしれない。
なるほど。ご自身の中では明確な違いはあるんですね。
そうですね。
波動を上げれば清々しくなって楽なのはわかっているんですけど、なかなか難しいです(笑)
難しいですよね(笑)
じゃあちょっと趣向を変えて、アシュタールのメッセージを読んでいて、他のスピリチュアル系のメソッドにはない特徴って何かありますか?…
(後編に続く!)
よかったら❤️を押していただけると励みになります。
正式版 損切りのやり方はこちらからPDFを無料ダウンロード
2回のレクチャー会をベースに改良を加えた最新版になります。Kindle版は現在準備中。【追加技法】損切りエクササイズ:損切りの基礎力向上のためのエクササイズです。