真理はひとつ

こんにちは、みくです。

あのね
真理は「ひとつ」でしょ?
だからね。
真理って、みんなが同じのを語ってるよ。

そういえば、禁断の果実を食べちゃう神話って、世界中にあるらしい。
ニューギニアでは
バナナ食べちゃダメって神様言ったのに
食べちゃったって神話あるらしい(笑)

真理は「ひとつ」だから。
誰も嘘ついてないよ。

同じこと、ちゃんと言ってる。

父と子と聖霊は、
本当は同じものなの。
父=子=聖霊。
これがまことの世ね。

だけど私たち「体験」をしたかったから。
夢を作ったの。
そこで、どうしても父と子と聖霊が、必要だったんだよ。

だけど父と子と精霊があって、めでたしめでたしじゃなくて。
そこで、ふと子が「冷蔵庫にあるお父さんのプリン勝手に食べちゃったの、めっちゃ怒ってるんじゃないか?もう絶対に許してもらえないんじゃないか?」って不安になったの。

それでね、すんごく怖くなって、私たち家を飛び出して、自分をめちゃちゃ罰することにしたの。(お父さんのプリン食べちゃった俺のバカバカ〜!死をもって償うべし〜!ってね)

でもね、実を言うと、お父さん、全然怒ってない。
「プリンならまた買ってくればいいし、もっとたくさんプリンあげようか?も〜早く帰っておいでよ〜。怒ってないし〜。寂しいよ〜。」って言ってる。(プリンは例え話ね。バナナでも別にいいです。)

あと無常、無我、苦ってやつは、この世界が夢だからなの。
あなたが夜眠って、夢の中でリンゴを齧ったとして、そのリンゴはどこかに存在する?
しないよね?
だからこの世界は、よーくみてみると無常・無我・苦なの。3つあるのは、掴めるような実態がないってことを言い換えてるだけ。見つけやすいようにね。
確認する方法は四聖諦だよ。八正道は自然と現れてくる。
ただ、無常、無我、苦を何回観察しても、悪夢は終わるけど、夢の外には出れない。

とにかく、真理は「ひとつ」だよ。

その真理は、ばかなみくの言葉で語るなら
「ぜーーーったい大丈夫」
なの(笑)

宗教とか人種とか関係ないの。

だって「絶対大丈夫」って、別に条件、関係ないでしょ?

真理は、みんなが、自分で確認することができるよ!

しかも、そんなに難しいことじゃないの。
「えー、こ、こ、こんな簡単なこと!?」って感じ。
誰でも真理の体験者になれるの。
むしろ、私たち、みんなでそうなって、新しい夢を描くことが必要なの。
やっとね!
やっとそんな時代が来たんだよ!
私たち、ものすごい数のバトンを繋いできたね。
頑張ったよね〜。

損切りはたった3stepです!
みんなの悩みを解決するために生み出された、最強のリラクゼーション法です。

※内容については、納得しようとする必要はなく損切りを進めることで自分で確認できます。損切りについて分からないことがあったらいつでもご相談ください。


よかったら❤️を押していただけると励みになります。

正式版 損切りのやり方はこちらからPDFを無料ダウンロード
2回のレクチャー会をベースに改良を加えた最新版になります。Kindle版は現在準備中。【追加技法】損切りエクササイズ:損切りの基礎力向上のためのエクササイズです。

コメントを残す