こんにちは、みくです。
今後はこの仕事の全体像やシステムを
もっと本気のものに見直していく予定です。
そこで先日公開した「損切り」についての記事を
形を変えていずれ有料にする気がします。
※するかどうかはまだわかりません
有料にしたほうが本気の仲間が増えるのか、無料にしたほうが本気の仲間が増えるのか、わからないので、もう少し脳内でじっくり考えてから行動する予定です。
あの記事は私をここまで支えてくれた
ゆるんでいく日々のファンの皆様への
恩返しのつもりで書きました。
そこで
もしよかったらあの記事はご自身で
保存しておいてください(笑)
形を変えて有料にする場合も
3ステップのやり方には変更はありません。
切り出し方を変えるだけなので
手法には変更はないです。
もし有料にするときは予告なくすると思います。
なので必要な方は、
コピーや印刷などしておいていただけると
安心して有料化できます。許可などいりません。
よろしくお願いします。
まだどうなるか分かりませんが。
毎日爆速で進んでおります・・・
(1年かかる気づきが1日で進む・・・損切りオソルベシ😱)
少なくとも1週間はこのまま公開していると思いますので。
今じゃなくてもいつか実践したいと思っているかたはぜひ!
では!
よかったら❤️を押していただけると励みになります。
正式版 損切りのやり方はこちらからPDFを無料ダウンロード
2回のレクチャー会をベースに改良を加えた最新版になります。Kindle版は現在準備中。【追加技法】損切りエクササイズ:損切りの基礎力向上のためのエクササイズです。