こんにちは、みくです。
定員につき申し込み締め切りました(4/13)
この度、損切り大学プロトタイプをスタートする運びになりました。
損切り大学プロトタイプでは、
・実施した日の簡単なレポート提出(好きなタイミング)
・随時みくの個別相談
・次のステップに進む際の個別レクチャー
を掛け合わせながら、その人の無理のないペースに合わせて心の力を育てていく内容です。
時々みんなでお茶など交流する時間を取ろうと思っています。
カリキュラムは以前お伝えした内容です。
現在7名の方にご参加いただく運びとなっており、
あと1名、受付しようと思っております。
まずはどんな方でも自己一致エクササイズからスタートしていただきます。以前公開したものよりも、もっと簡単でかつ効果が高く、安全に進めるように新しいものを開発しました。
自己一致エクササイズは3段階に分かれており、まずは全員が1段階目からスタートという形にさせていただきます。
自己一致とは?:自分の感覚や感情を、自分のこととして感じられる状態。
すでに達成されている方でも確認のため1からスタートしていただきます。
参加条件
1、入学レクチャー@小田原4/16(日)11:00-14:00に参加OK(難しければ別日に大磯サロンでレクチャーします)
2、本気で、しかし焦らず、着実に心を育てていきたい
3、損切りに可能性を感じている
4、たまに会える
5、グループLINE参加OK
ご興味ある方は、お問い合わせフォームよりご連絡いただければ詳細等ご案内いたします。
心の力を育てる仲間たちと一緒にお待ちしております。
みく
よかったら❤️を押していただけると励みになります。
正式版 損切りのやり方はこちらからPDFを無料ダウンロード
2回のレクチャー会をベースに改良を加えた最新版になります。Kindle版は現在準備中。【追加技法】損切りエクササイズ:損切りの基礎力向上のためのエクササイズです。